
昭和の犯罪史に残る「グリコ・森永事件」、その犯人が自ら名乗っていたのが「かい人21面相」である。1984年3月18日の江崎グリコ社長誘拐事件に端を発し、江戸川乱歩の怪人二十面相をもじったネーミングと度々公開されるひらがなの多い関西弁風の脅迫状、実際に青酸入り菓子を店頭に置くという大胆さ、数珠繋ぎに発生する食品会社への新たな脅迫……と、当時、事件は瞬く間に日本中を巻き込む騒動となっていった。やがてその特異な展開から「劇場型犯罪」と呼ばれ一大事件へと発展するが、多くの証拠や憶測を残しつつもなかなか犯人逮捕には繋がらず、2000年に公訴時効を迎えて以降今日まで、「完全犯罪」の「未解決事件」として語り継がれている。
舞台『怪人21面相』はこの「グリコ・森永事件」を題材に、劇作家・野木萌葱が書き下ろしたオリジナル作品である。初演は2006 年、同氏主宰の劇団「パラドックス定数」版。その後2017年の和田憲明氏演出によるウォーキング・スタッフプロデュース版にて第25回読売演劇大賞優秀作品賞を受賞、多くの注目を集めた。
リアリティとフィクションを巧みに織り交ぜながら、登場人物4人のみで繰り広げられる緊張感あふれる会話劇で観客を事件の渦中へと引き込むヒリヒリとした世界観。“犯人たち”の駆け引きや人間的葛藤、事件自体が孕む問題点と時代性、そして、物語が進むほどに作品と観客との間に強烈な“共犯意識”を生み出していく逃げ場のない濃密な劇空間は、小劇場作品ならではの強烈な体感とも言えるだろう。
あらすじ
「どくいり きけん たべたら 死ぬで」。
とある建物の一室。人を喰ったような凶悪かつふざけた文面が、一文字ずつタイプされていく。部屋に出入りしているのは4人の訳ありな男たち。そして、彼らが軽口を叩きながら企てているのは、複数の大企業を相手にした大掛かりな脅迫事件だった…!
「けいさつの あほども え」。
大胆かつ緻密に遂行される幾つもの犯罪はことごとく捜査の網をすり抜け、ワイドショーから株価まで、日本中を振り回し脅かすほどの大事件となっている。しかし外界の騒動とは裏腹に、この部屋にあるのはどうしようもない閉塞感と、膨大な言葉の応酬と、各々が抱える葛藤の積み重ねだ。動機は? 目的は? 彼ら4人の関係は──。移りゆく季節の中、この犯罪シナリオのエンドマークは何処に?
「グリコ・森永事件」とは
1984年から 1985 年にかけて発生した未解決の企業脅迫事件。犯人は「かい人21面相」を名乗り、 江崎グリコ、森永製菓、丸大食品などの大手食品メーカーを標的に、経営者の誘拐や製品への毒物混入を予告した。独特の文体の脅迫状、子供と思われる金銭取引に関するテープ音声、毒入菓子を棚に置く野球帽の男の映像、「キツネ目の男」と呼ばれる事件に関わるとされる不審者の似顔絵公開ほか印象的な事柄も多く、警察やマスメディアを巧みに挑発する手口から評論家が名付けた「劇場型犯罪」としても注目された。警察庁広域重要指定114号事件に指定されるが2000年にすべての事件の公訴時効が成立となり、警察庁広域重要指定事件としては初めて犯人検挙に至らない「完全犯罪」の「未解決事件」となっている。事件の衝撃度は大きく、真相を追求する関連書籍や映像作品、創作物なども多数生まれている。

河合龍之介

章平

定本楓馬

輝馬
- 脚本:
野木萌葱
コメント - 演出:
古谷大和
コメント
- 美術:
乘峯雅寛
- 照明:
紀 大輔
- 音響効果:
天野高志
- 衣裳:
手塚陽介
- 小道具:
小山内ひかり
- 演出助手:
有坂美紀
- 舞台監督:
小野哲史
- 宣伝美術:
syla
- 宣伝ライター:
横澤由香
- WEB制作:
EAST END CREATIVE
- 票券:
Mitt
- 主催・制作:
ネルケプランニング
13:00
15:00
17:00
7/31(木)
●
8/1(金)
●
8/2(土)
●
●
8/3(日)
●
●
8/4(月)
8/5(火)
★
8/6(水)
●
8/7(木)
★
8/8(金)
●
8/9(土)
●
●
8/10(日)
●
★…アフタートーク開催決定(7/4更新)
- 未就学児入場不可
- 本公演は、ライブ配信、アーカイブ配信の予定はございません。
アフタートークイベント開催決定!
(7/4更新)
■8月5日(火)17:00公演
■8月7日(木)17:00公演
上記公演におきまして、終演後に稽古・本番・作品を振り返るアフタートークイベントを開催いたします。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
登壇者:
河合龍之介 章平 定本楓馬 輝馬/古谷大和
- 各対象公演のチケットをお持ちのお客様に限ります。
- 約15分ほどを予定しております。
- 登壇者は、予告なく変更となる可能性がございます。
- チケット料金(全席指定/税込)
- 通常席:7,800円ベンチシート:6,800円
※ベンチシートは、最後列に位置する背もたれのない席です。
2025年7月5日(土)10:00〜
【Lコード】33634
キャストFC先行(抽選)
受付期間:2025年6月14日(土)12:00〜6月17日(火)23:59
結果発表:2025年6月21日(土)15:00〜
- 各キャストのファンクラブ会員の方が対象となります。先行実施有無等の詳細は各キャストのファンクラブにてご確認ください。
ネルケハ!先行(抽選)
受付期間:2025年6月14日(土)12:00〜6月17日(火)23:59
結果発表:2025年6月21日(土)15:00〜
- ネルケハ!会員の方が対象です。上記リンクよりご登録(無料)・ログインいただき、マイページ内にてご確認ください。
- 既に会員登録済みの方も、エントリー期間中にご登録いただいた方もお申し込みいただけます。
公式サイト先行(抽選)
受付期間:2025年6月19日(木)12:00〜6月23日(月)23:59
結果発表:2025年6月26日(木)15:00〜
《LEncore先行》(抽選)
受付期間:2025年6月25日(水)12:00〜6月29日(日)23:59
結果発表:2025年7月2日(水)15:00〜
- LEncore先行予約のご利用には、事前にLEncoreカード(クレジットカード付き、年会費1,650円)へのお申し込みが必要です。(通常、審査から最短4営業日後に発送となります)
- 詳細はお申し込みページにてご確認ください。
《プレリクエスト先行》(抽選)
受付期間:2025年6月25日(水)12:00〜6月29日(日)23:59
結果発表:2025年7月2日(水)15:00〜
- プレリクエストのご利用には事前の会員登録(無料)が必要です。
必ずご確認ください。お申し込みは下記をご了承いただいたものとして受付いたします。
- 出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
- チケットにはお客様の氏名が印字されます。
- ご購入時、チケット代の他に配送料・システム利用料等、各種手数料が必要となる場合がございます。
- お席の場所によりましては舞台・映像・演出の一部が見えづらい場合がございます。
- 公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。
- 未就学児のご入場はご遠慮願います。
- 未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットのご購入とご来場をお願いいたします。夜の公演は終演時間が遅くなりますので、お帰りの時間にもご注意ください。
- チケットご購入後のキャンセル・変更、及び公演中止時以外の払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しできませんのでご了承の上、お買い求めください。公演が中止になった場合には、公式サイトにて払い戻し方法をご案内いたします。
- チケットは、紛失・破損・盗難などいかなる場合においても再発行はいたしません。チケットは大切に保管してください。お手元にあるチケットの日時を必ずご確認の上、ご来場ください。
- 車椅子でご来場の際はお席までのスムーズなご案内のため、チケットご購入後、必ずご観劇の2営業日前までにご連絡ください。お連れ様がご観劇される場合もチケットは必要です。なお、車椅子スペースは通常席にございます都合上、ベンチシートをご購入の際は差額が発生する場合がございます。予めご了承ください。
<連絡先> Mitt TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)
その他、ご観劇に際してサポートが必要なお客さまにつきましては、チケットをご購入後、ご観劇の1週間前までにネルケプランニングへご連絡ください。
<連絡先>ネルケプランニング https://www.nelke.co.jp/contact/ -
チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、ファンクラブなど)でご購入いただきますようお願いいたします。
チケットや座席番号等の譲渡・転売・その購入、及びそれらを試みる行為は権利無効であり、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケット等に関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットや座席番号等は無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また、営利目的の譲渡・転売など、チケットや座席番号等に関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。
GUIDE
■ 上演時間について
本公演の上演時間は、約2時間を予定しております。
※途中休憩はございません。※上演時間は、多少前後する可能性がございます。
※演出の都合上、客席にご案内できない時間帯がございますので、予めご了承ください。
■ ロビー開場及び客席開場について
ロビー開場・客席開場ともに、開演の30分前を予定しております。
※周りの施設のご迷惑になりますので、開場時間前にお並びいただくことはご遠慮ください。※開場時間は前後する可能性がございます。予めご了承ください。
■ 再入場について
再入場は可能です。必ずチケットをお持ちいただき再入場の際にご提示ください。チケットをお持ちでないと再入場はできませんのでご注意ください。
■ 当日券について
当日券は全公演ご用意がございます。各公演「開演の30分前」より販売開始予定です。
お求めのお客様が予定枚数を上回る場合、抽選による販売とさせていただきます。
※当日券は、お一人様1枚までのご購入とさせていただきます。
※お席をお選びいただくことはできません。
※当日券は舞台が見えづらいお席になる場合がございます。
※早くからお並びいただきましても、見やすいお席でご覧になれる訳ではございません。
※お支払いは現金のみで、クレジットカードはご利用いただけません。
※抽選にならなかった場合には、そのまま当日券販売を開始いたします。
※運営の安全上の理由から、販売方法の変更および当日券販売が無くなる場合がございます。
※ご購入後の座席位置の変更、返金対応など一切行えませんので、予めご了承いただいたお客様のみご購入ください。
<チケット料金(全席指定/税込)>
通常席:7,800円ベンチシート:6,800円
※ベンチシートは、最後列に位置する背もたれのない席です。
※未就学児⼊場不可
<抽選⽅法>
①各回、「開演の45分前から30分前まで」にお並びいただいた⽅を対象に、抽選・販売を行います。
抽選券は、該当公演の前売券をお持ちでない⽅を対象に、お⼀⼈様1 枚までの配布とさせていただきます。
お時間内にいらした⽅が対象となりますのでご注意ください。
13:00公演→12:15〜12:30までにお並びいただいた⽅
15:00公演→14:15〜14:30までにお並びいただいた⽅
17:00公演→16:15〜16:30までにお並びいただいた⽅
※徹夜/横入り/並び直し/既に該当公演の前売券をお持ちのお客様や当日券購入意思のない方がお連れ様の当選確率を上げるために抽選に参加するなどの行為は固く禁止させていただきます。
②お並びいただいた⽅全員に抽選券をお引きいただいた後、抽選結果の発表を行います。
※抽選券配布後、当選発表時に発表の場にいらっしゃらない場合は、当選を無効とさせていただき、他のお客様へ当選権を移行させていただきます。予めご了承ください。
③当選された⽅は、そのままご購入いただけます。
<注意事項>
※抽選券はお⼀⼈様1枚の配布となり、ご本人様のみ有効です。
※抽選券の配布は、該当公演の前売券をお持ちでない⽅を対象とさせていただきます。
※抽選券の譲渡/転売/複製は禁止です。
※抽選券を複数枚所持されている場合は、いかなる理由においても全て無効となりますので、抽選券は必ずご自身で管理してください。
※抽選券は紛失されても再配布はできません。また、ご当選されていても無効となりますので、ご注意ください。
※その他、主催者側が不正とみなした場合、抽選券/当選権利は無効となり、不正行為を行った全ての方の入場をお断りいたします。
※指定のお時間より前にお越しいただいても抽選券は配布できません。劇場周辺では近隣施設のご迷惑とならないよう、配布時間内にお越しください。ご協⼒をお願いいたします。
※ご購入後の座席位置の変更、返⾦対応など一切行えませんので、予めご了承いただいたお客様のみご購入ください。
■ 当日引換券について
公演直前のご予約は、当日引換券をご利用ください。
◆当日引換券とは
公演当日、開演の30分前より受付にて、座席指定券とお引換えいただくチケットです。
お連れ様とお席を連番でご用意できない場合や、通常席のお席でも舞台の一部が見えづらいお席などの場合もございます。
また、お席はお選びいただけませんので予めご了承ください。受付にてお引換え後、そのままご入場いただけます。
※座席指定券のお渡しは先着順ではなくランダムでのお渡しとなります。
※残席がある回に限り各公演の開演3時間前まで販売いたします。
※予約有効期限内に必ずお引換えください。
※一度販売予定枚数が終了になった公演でも、予約流れにより再販売となる場合がございますので、ご確認の上ご利用ください。
※ご購入は、各公演お一人様につき2枚までとなります。
※当日の座席位置の変更、返金対応など一切行えませんので、予めご了承いただいたお客様のみご購入ください。
<チケット料金(全席指定/税込)>
通常席/当日引換券:7,800円ベンチシート/当日引換券:6,800円
※ベンチシートは、最後列に位置する背もたれのない席です。
※未就学児⼊場不可
◆チケット取扱い
ローソンチケット
https://l-tike.com/kaijin21faces/
【Lコード】33634
※PC・携帯共通/要事前会員登録(無料)
※予約成立後、お近くのローソン・ミニストップ店頭にて当日引換券を発券し、ご観劇当日、受付にお持ちください。チケットのご提示がない場合はお引換えいただけませんのでご注意ください。
※各公演の開演3時間前までご購入いただけます。
※当日引換券は発券時間を過ぎると発券ができなくなりますのでご注意ください。
■ チケットを紛失・忘れてしまった場合
【ご来場の際は、お手元のチケットを必ずご確認ください!】
チケットは紛失・破損・盗難などいかなる場合においても再発行はできません。十分にご注意ください。公演日時のお間違い、チケット忘れなどがないよう、お持ちになるチケットをよくご確認の上、ご来場ください。
■ チケットの転売・譲渡について
チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、ファンクラブなど)でご購入いただきますようお願いいたします。チケットや座席番号等の譲渡・転売・その購入、及びそれを試みる行為は権利無効であり、いかなる場合も固くお断りしております。
正規販売ルート以外で購入されたチケット等に関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットや座席番号等は無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
また、営利目的の譲渡・転売等、チケットや座席番号等に関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。
■ 車椅子席でご観劇されるお客様へ
車椅子でご来場の際は、お席までのスムーズなご案内のため、チケットご購入後、必ずご観劇の2営業日前までにご連絡ください。お連れ様がご観劇される場合もチケットは必要です。
なお、車椅子スペースは通常席にございます都合上、ベンチシートのチケットをご購入の際は差額が発生する場合がございます。予めご了承ください。
<連絡先> Mitt TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)
■ 鑑賞サポートタブレットの貸し出しについて
聴覚に障がいのあるお客様を対象とした、鑑賞サポートタブレットの貸し出しを行います。出演者のセリフ等の文字情報が保存されたタブレット端末をご自身で操作しながら、公演をご覧いただけます。・貸し出し時に、障害者手帳のご提示をお願いいたします。
・ご利用を希望されるお客様は、必ずご観劇の1週間前までに、下記お問い合わせフォームよりお申し込みください。
https://www.nelke.co.jp/contact/
・ご利用いただくタブレット端末には、光漏れ防止処理を施しております。
・トラブル防止のため、ご利用のお客様の周辺でご観劇のお客様に対して、スタッフよりタブレットのご利用について周知させていただきます。
・画面に表示される文字情報の撮影や複写・転載等は、固くお断りいたします。
・当日は、ご利用方法をご説明いたしますので、開演の20分前までにご来場ください。
・タブレットの台数には限りがございますので、予めご了承ください。
■ 劇場物販について
物販はございません。■ お花及びプレゼント、お手紙について
運営の都合上、スタンド花・アレンジ花、共にお受けしておりません。劇場に届いた場合は、お断りさせていただきますのでご了承ください。また、キャスト・スタッフへのプレゼントやお手紙のお預かりは、差し控えさせていただきます。
■ クロークについて
スペースの都合上、劇場でのお荷物のお預かりはすべてお断りいたしております。近隣のコインロッカーをご利用いただきますようお願いいたします。
また、客席内への大きなお荷物のお持ち込みはご遠慮ください。
■ ご来場に際して
・舞台上で一部喫煙シーンがございます。ニコチン、タールを含まない電子タバコを小道具として使用しております。 予めご了承ください。・未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットのご購入とご来場をお願いいたします。夜の公演は終演時間が遅くなりますので、お帰りの時間にもご注意ください。
・キャスト及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
・演出の都合上、客席内の寒暖差が大きくなる可能性がございますので、上着等、調節できる衣類をご持参いただくことをお勧めいたします。劇場でひざ掛け等の貸し出しは行っておりません。
■ 迷惑行為について
劇場付近におけるキャストの入り待ち、出待ち行為は禁止とさせていただきます。付きまといなどの行為を発見した際は、スタッフがお声がけをさせていただく場合がございます。上記に限らず迷惑行為を行う方には、やむを得ず入場をお断りする可能性がございますので予めご了承ください。キャストが万全の状態で公演を行えるようにご協力の程よろしくお願いいたします。
劇場周辺では通行の妨げや近隣施設の方の迷惑とならないよう、ご配慮をお願いいたします。特に公演開始前、公演終了後の劇場周辺での滞在はご遠慮ください。
■ 劇場での注意事項
・携帯電話・スマートフォン・時計のアラームなど、音の出る機器はあらかじめ電源をお切りください。マナーモードでのご使用もお断りしております。その他の音や振動の出る機器の電源も、お切りください。
・上演中の会話はお控えくださいますようお願いいたします。
・過度な「まとめ髪」や「アップ」など、後方にお座りのお客様のご迷惑になる髪型はご遠慮いただきますようお願いいたします。また、帽子や大きな飾りのついたカチューシャなどのアクセサリーを着用のお客様も上演中はお取りください。
・ペンライトやうちわ等の応援グッズ、危険物等の持ち込みはお断りいたします。また、危険物にあたらないもの(ぬいぐるみ等)の劇場内への持ち込みは禁止しておりませんが、本番中は鞄にしまうか、座席の下など見えないところに置いていただきます
ようお願いいたします。
・劇場内は全面禁煙となっております。予めご了承ください。
・会場のお化粧室の数が少ないため、開演前はお化粧室が大変混雑いたします。あらかじめ公共交通機関など近隣施設のお化粧室をご利用いただいてからご来場されることをお勧めいたします。
・客席内での飲食はご遠慮ください。ロビー内にてお済ませください。
・劇場周辺では通行の妨げや近隣の方に迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。特に公演開始前、公演終了後の劇場付近の滞在はご遠慮ください。
■ 電子アンケートご協力のお願い
本公演の感想、ご意見などございましたら、ぜひ電子アンケートをご利用ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
受付期間:2025年7月31日(木)17:00~8月18日(月)23:30まで